ルネ観光部会ポスター確認用ページ

ルネッサンス委員会 観光部会の皆様

いつもお世話になっております。

田源の田中源一郎です。

表題の件、前回の観光部会にて、各社様に貼っていただく「浮世絵ポスター(B2サイズ)」のデザイン案5種を作りましたので、ご確認のお願いでございます。

スパート様のキャラクター5人に合わせて

①写楽

②歌麿

③山東京伝の肖像画

④十返舎一九の東海道中膝栗毛を連想させる歌川広重の名所江戸百景

⑤北斎の描いた耕書堂(蔦重)

の浮世絵でデザインしております。

あえて「奴江戸兵衛」や「ポッピンを吹く女」や「富嶽三十六景」など、どこでも使い尽くされている名作を使うことは、野暮ったいので避けました。誰の絵なのか一般人だとパッと見では一瞬わからないけど、ちょっと調べると「ああなるほど」となるあたりの作品を使う「粋」なチョイスで攻めたいと思います。

何かデザイン面や、クレジット表記などにおいてご指摘ございましたら、ご連絡くださいませ。特に問題なければ、この5種を次回の部会にお持ちしまして、皆様にお好きなものを持ち帰っていただけるよう手配します。

ご確認、何卒宜しくお願い申し上げます。

田源 田中源一郎



イチマス田源・きものクリニック & 呉服問屋ミュージアム

日本橋堀留町にて【お安く】着物のメンテナンス受付中!着物のお手入れは、きもの専門店で!着物の丸洗い、シミ抜き、寸法直し、など着物に関することなら何でもご相談ください。また、中央区まちかど展示館に認定され、創業200年余年の歴的的品々の一般公開もしております。ぜひ一度ご高覧くださいませ。